鹿児島公務員専修学校では、熱意あふれる講師が学生各自の適性に合わせた方法で徹底指導します。
誰もが自由に受験するチャンスがあり、不況期でも賃金が確保され、安定した待遇が受けられる公務員は、現在ますます志望者が増えています。
そのなかで、当然人気職種の競争率は高くなり、試験対策は年毎に難しくなっています。
そうした状況を踏まえ、当校が最大の目標として掲げているのは、もちろん「合格第一主義」です。地域に貢献する人材の育成も、試験に合格することで生かされるのです。徹底して学生全員の合格を目指し、スタッフ一丸となって試験対策に取り組んでいます。
そして今後の未来を担う人材として、当校では学園創立以来の豊富な英語教育と人格教育のノウハウを生かし、国際感覚を身につけた新しいタイプの公務員を輩出いたします。試験合格はもちろん、時代の要請に応える教育を実践します。
西暦(和暦) | 月 日 | 概 要 |
---|---|---|
1976(昭和51)年 |
2月24日 | 学校法人永吉学園の認可を受ける |
1981(昭和56)年 |
3月27日 | 鹿児島英語専修学校の認可を受ける |
4月1日 | 鹿児島英語専修学校 開校。 | |
1988(昭和63)年 |
4月1日 | 鹿児島英語専修学校公務員試験科設置。 鹿児島英語専修学校の公務員受験学科として鹿児島県知事の認可を受け、スタートしました。 |
1993(平成5)年 |
3月10日 | 鹿児島公務員専修学校として独立し、新たに鹿児島県知事の認可を受ける。 |
3月30日 | 新校舎完成。 | |
4月1日 | 鹿児島公務員専修学校 開校。 |
〒890-0034 鹿児島市田上1丁目12番2号 TEL099-251-6171
鹿児島中央駅下車 徒歩15~20分
田上バス停下車 徒歩3分
(参考)鹿児島中央駅から鹿児島公務員専修学校までのバス路線
■バス会社名:南国交通バス様利用時 (TEL)099-259-6781
■出発停留所:鹿児島中央駅(東22番:南国センタービル)
■到着停留所:田上バス停
■バス運賃 :190円(片道)
■所要時間 :約10分(片道)
■利用路線 :下記のいずれかの路線バス(下り)に乗り、田上バス停で降りてください。
(注意!)武岡トンネル経由の路線では田上バス停には止まりません。
武岡トンネル経由ではない便に乗ってください。→ 時刻表で確認
→路線1) 武岡ハイランド線( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →武岡ハイランド)
→路線2) 武岡台高校線 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →武岡台高校)
→路線3) 北部清掃工場線 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →北部清掃工場)
→路線4) 西郷団地線 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →西陵七丁目)
→路線5) 大峯団地線 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →大峯車庫)
→路線6) 文化工芸村 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →文化工芸村)
→路線7) 松元・伊集院線 ( … →天文館→鹿児島中央駅→田上→ … →石谷・入佐・飯牟礼)
※鹿児島市内の路線図を確認する
※参考として武岡トンネル前から本校までのルート図
より大きな地図で鹿児島公務員専修学校を表示